コーヒー スターバックス成功物語 ハワードシュルツによるスターバックスの創業の物語り。コーヒー好きから同社に興味を持ち始めたが、マーケティングの部分、特にバリュープロポジションの視点で興味深い書籍。本本の終わりとしては、同社のその後順調な事業成長を想像させるが、実はその後厳しい試練が待ち受けており、続編の「スターバックス再生物語」と合わせて読まれることを推奨する。 2022.02.23 コーヒースタートアップ図書
コーヒー コーヒー焙煎 その1 毎週一週間分のコーヒーを焙煎します。 一週間分ですと、フレッシュ状態がある程度維持されて、毎朝スフレのように膨らむドリップができます。 焙煎中はショ糖の焼けた香ばしい、綿菓子の様な、コーヒー香が辺り一面に漂います。 シャカシャカという音がとても心地よいです。 2022.02.12 コーヒー
燻製 東京の田舎暮らし 燻製作り 出来上がり編 燻製の出来具合に重要な安定的な温度コントロールの為には、近代的なガスカートリッジや電熱線の熱源がどうしても必要と思われていると思いますが、アナログな薪ストーブでも温度を見ながら、燻製器を持ち上げて冷ましたりなどすると、問題なくおいしい燻製ができますよ。 2022.01.31 燻製
燻製 燻製作り(スモーク開始) ホンマ製薪ストーブの上で、ホンマ製の燻製器で燻製を作ります。Logos製のダッチオーブンで同時に焼き芋も作りました。燻製の成功には温度管理が重要なので、SOTO社製の温度計を見ながらの温度調整をします。 2022.01.30 燻製